AGREEMENTレストラン利用規約

ホテルメトロポリタン エドモントでは、宴会場のご利用に関して、下記のとおり規約を設けてお申し込みをお受けいたしております。
つきましては、宴会場の利用、設営、お支払い等について、誠に勝手ながら下記の事項を予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

1. 営業

レストランの営業時間は、当ホテルのホームページ、備え付けパンフレット、チラシ等配布物及び各所の表示等でご案内いたします。また、やむを得ない事情により臨時に営業時間の変更や休業する場合がございます。その際は適当な方法をもってお知らせいたします。

2. 免責事項(次に掲げる事項につきましては当ホテルとしては一切責任を負いかねます。)

  1. 1) 食物アレルギー、宗教上の禁忌食材等に関する事前のお申し出がなく、当ホテルが提供した商品で生じたお客様の損害
  2. 2) 当ホテル内において、お預けにならなかったお客様の荷物類の紛失、盗難 *現金、貴重品、腐敗又は破損しやすいもの等は、お預かりいたしかねます。
  3. 3) 季節、天候、仕入れ等の都合による料理内容や器などの変更により生じたお客様の損害
  4. 4) 消費期限経過後に召し上がったテイクアウト商品により生じたお客様の損害
  5. 5) レストランで提供した料理、飲料の持ち帰りによるお客様の損害

3. 禁止事項

  1. 1)犬(盲導犬、聴導犬、介助犬は除く)、猫、小鳥、その他動物の持ち込み
  2. 2)発火又は引火性の物品、その他危険物の持ち込み
  3. 3)悪臭を発するものの持ち込み
  4. 4)ホテルの許可のない営業行為など、利用目的以外での利用
  5. 5)風紀を乱す行為又は他のお客様の迷惑になる行為、言動
  6. 6)当ホテルの備品等の移動、破損
  7. 7)レストラン外からの飲食物の取り寄せ及び持ち込み
  8. 8)他のお客様に迷惑がかかるような撮影行為、及びホテル内で撮影した写真を営業上の目的で使用すること
  9. 9)その他法令で禁じられている行為

4. 予約の変更及び取消

万一お客様の都合によりキャンセルをされる場合は、以下に記載するキャンセル料(サービス料、税金を除く)を当ホテルにお支払いいただきます。

キャンセルの連絡を受けた日(利用予定日から起算)とキャンセル料
5日前から3日前 2日前 当日
一般 50% 100%
個室 50%
(予約された際の食事代※)
※飲料代を除きます。
80%
(予約された際の食事代※及び個室料金)
※飲料代を除きます。
100%
(予約された際の食事代※及び個室料金)
※飲料代を除きます。
連絡なし(一般・個室とも) 100%
(予約された際の食事代※)
※飲料代を除きます。
100%
(予約された際の食事代※及び個室料金)
※飲料代を除きます。
100%
(予約された際の食事代※及び個室料金)
※飲料代を除きます。
  1. 〇「キャンセルを受けた日」とは、日本時間を基準とします。
  2. 〇予約人数の変更により、個室の利用人数が個室の最低利用人数を下回った場合、その最低利用人数に満たない分の食事代をお支払いいただきます。

5. ご利用の拒否、及び予約・契約の解除について

  1. 当ホテルは、次に掲げる場合において、ご利用(ご利用に際しての予約・契約を含む)をお断りする場合がございます。
  2. 1) 天災地変、その他不可抗力(感染症の拡大を含む)、施設の事故、その他やむを得ない事由により利用できない場合
  3. 2) 次の事由いずれかに該当する場合
    1. ① 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」(平成3年法律第77号)による指定暴力団及び指定暴力団員等又はその関係者、その他反社会的勢力(以下「反社会的勢力等」という。)
    2. ② 反社会的勢力等が事業活動を支配する法人その他の団体又はその構成員
    3. ③ 反社会的勢力等が該当するものが役員となっている法人又はその構成員
    4. ④ 法令又は公序良俗に反する行為をする恐れがあると判断した者
    5. ⑤ 伝染病又は感染症患者であると疑われる者
  4. 3) 当ホテルのお客様に著しい迷惑を及ぼす行動、言動をした場合
  5. 4) 当ホテルもしくは当ホテルの従業員に対し、暴力的、脅迫的要求行為を行い、あるいは合理的範囲を超える負担を要求した場合又はかつて同様な行為を行ったと認められるとき
  6. 5) このレストラン利用規約に違反したとき(違反する恐れがあると当ホテルが判断した場合を含む)
  7. 6) 当ホテル利用にあたり、その利用を容認できないと当ホテルが判断したとき

6. 被害賠償について

お客様(お客様側のすべての関係者を含みます)及びお客様が直接ご依頼された業者の方々は、当ホテルの施設・什器備品を破損したり、破損しないよう充分に注意願います。当ホテルのもし、施設・什器備品等に損傷等損害が発生した場合には、それに合わせて速やかに修理を行うか、損害賠償金をご負担いただきます。

7. 個人情報の取扱いについて

個人情報の取り扱いについては、当社プライバシーポリシーに準じます。

8. 食べ残し持ち帰りについて

  1. 1)目的・基本的考え方
    1. ①食品ロス削減はSDGsにおいても国際目標が設定され、我が国においても課題となっています。おいしくお食事を召し上がっていただく上で、食品ロス削減の観点からも、お客様にまずその場で食べきっていただくことが最も重要であるものの、どうしても食べきれなかったものについては、お客様のご要望があれば持ち帰って食べきっていただくことが食品ロス削減のための有効な方策といえます。このような観点から、当ホテル、レストランは食べきれなかった飲食物の持ち帰りの促進に取り組んでいます。
    2. ②食べきれなかった飲食物の持ち帰りに当たっては、一定の食中毒等の可能性があるので、お客様においては当店がご説明する衛生上の注意事項を十分ご理解いただき、お客様の自己責任の下に行っていただきます。
  2. 2)遵守事項
    1. ①お客様が当ホテル、レストランで提供された食事で食べきれなかったものをお持ち帰りになる場合においても、生ものや半生などの加熱の不十分な食品などの一部の飲食物はお持ち帰りいただけません。
    2. ②お客様がお持ち帰りをされる場合には、当ホテル、レストランの指定する容器を利用して、お持ち帰りください。
    3. ③食べきれなかった飲食物の容器への移し替えはお客様ご自身で行っていただきます。
    4. ④飲食物の持ち運び及び保管に当たっては、ご自身の責任の下に管理してください。
    5. ⑤お客様がお持ち帰りされた飲食物をご家族等に譲渡する場合も、当店からご説明させていただく注意事項につき、譲渡先の方にご説明いただき、自己責任の下に行っていただきます。
    6. ⑥ご家族等がアレルギーをお持ちかどうかはお客様自身の責任でご確認いただき、アレルギーがある場合には、譲渡をおやめください。
  3. 3)確認事項
    1.  お客様が当店で提供された食事を食べきれずにお持ち帰りされる場合、お持ち帰りの際又はお持ち帰り後のお客様の行為に起因する食中毒等の事故については当ホテル、レストランでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

制定 2025年4月1日

レストラン&バーに関するお問い合わせ